日時:12月20日(土) 開場18:00 開演18:30
出演:小森谷 巧(ヴァイオリン)、横山 美里(ピアノ)、藤森 亮一(チェロ)
曲目:ピアソラ/ブエノス・アイレスの夏、福田直樹編曲/クリスマスメドレー ほか
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(10月10日(金)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日 時:12月21日(日) 16:30 開演17:00
出演者:尺八現代吹奏会
曲目:コンドルは飛んでいく、南部蝉しぐれ ほか
入場料:無料 ※ 定員に達しております。
定 員:35名(全席自由)
申込み:11月4日(火)10:00~ ご来館・お電話にて受付(※事前予約制)
問合せ:耕心館 042-568-1505
パンフレット(PDF版)はこちらからダウンロードできます。日時:12月6日(土) 開場18:00 開演18:30
共演:森 悠也(ピアノ)
曲目:カッチーニ/アヴェ・マリア、上を向いて歩こう、オー・シャンゼリゼ ほか
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(10月10日(金)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日 時:12月7日(日) 開場16:30 開演17:00
出演者:高橋一眞とグリーンホイッスル
曲目:もののけ姫、月の砂漠 ほか
入場料:無料
定 員:35名(全席自由)
申込み:11月4日(火)10:00~ ご来館・お電話にて受付(※事前予約制)
問合せ:耕心館 042-568-1505
パンフレット(PDF版)はこちらからダウンロードできます。日 時:12月13日(土)
午後1時~:CDコンサート/午後2時~:レコードコンサート
入場料:無料(事前申し込みは不要)
出演者:ミュージックトラベル
パンフレット(PDF版)はこちらからダウンロードできます。日 時:11月30日(日) 開演 午後1時30分
出演者:五木田綾(ピアノ)
曲 目:ベートーヴェン / ピアノソナタ第30番 ホ長調 op.109 ほか。
入場料:無料(全席自由席)※ご入場は、入場整理券をお持ちの方に限ります。
※ 定員に達しております。
定 員:70名 ※未就学児の入場はご遠慮ください。
申込み:10月5日(日)午前10時より耕心館事務所にてご来館のみ受付
※お電話でのお申込みは10月6日(月)午前10時より
配布初日に予定配布枚数終了の場合はご了承ください。
日 時:11月20日(木) 開演 午後1時30分
出演者:山形ゆう子(歌声リーダー)、朝倉ノーウッド由里(ピアノ)
曲 目:ふるさと、もみじ、川の流れのように ほか
入場料:無料(全席自由席)※ご入場は、入場整理券をお持ちの方に限ります。
※ 定員に達しております。
定 員:70名 ※小学生以上入場可(未就学児の入場はお問合せください)
申込み:10月4日(土)午前10時より耕心館事務所にてご来館のみ受付
※お電話でのお申込みは10月5日(日)午前10時より
配布初日に予定配布枚数終了の場合はご了承ください。
各申込み方法 ※入場整理券を配布します。お1人様2枚まで、先着順
※コンサート当日開場1時間前までに入場整理券をお受け取りください。
日時:平成26年11月15日(土) 開場18:00開演18:30
出演:斎藤 充(ユーフォ二アム)、佐藤 友美(ピアノ)
曲目:ホロヴィッツ/ユーフォニアム協奏曲、山里佐和子/民謡ファンタジー ほか
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(9月10日(水)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年10月18日(土) 開場18:00開演18:30
出演:宮岡 緑(ピアノ)
曲目:ショパン/2つの夜想曲 作品27
ブラームス/3つの間奏曲 作品117
バッハ/フランス風序曲 ロ短調 BWV831 …ほか
入場料:2,000円
※ 定員に達しております。
申込み:耕心館へ(8月10日(日)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年10月4日(土) 開場18:00開演18:30
出演:櫛田哲太郎(Violin, Bass, Vocal, Piano)
川村健(Piano, Accordina)
曲目:ヘンリー・マンシーニの映画音楽より
「酒とバラの日々」
「ひまわり」
「シャレード」 他
入場料:2,000円 ※ 定員に達しております。
申込み:耕心館へ(8月10日(日)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年9月20日(土)開演18:30
出演:山本 美樹子〔やまもと みきこ〕(ヴァイオリン)
脇屋 冴子〔わきや さえこ〕(ヴィオラ)
西山 健一〔にしやま けんいち〕(チェロ)
清田 千絵〔きよた かずえ〕(ピアノ)
曲目:シューマン/ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.47ほか
入場料:2,000円
定員:70名(全席自由)
申込み:(7月10日(木)10:00~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年9月6日(土)開演15:00
出演:山形ゆう子(歌声リーダー) 朝倉ノーウッド由里(ピアノ)
曲目:童謡や懐かしの歌など、当日用意する歌集の中からリクエストにお応えいたします!
入場料:1,000円
定員:70名(全席自由)
申込み:(7月10日(木)10:00~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年8月16日(土) 開演 18:30
出演:柴田真由美(メゾ・ソプラノ)
髙木太郎(テノール)
北門郁子(ヴァイオリン)
服部慶子(ピアノ)
曲目:シューマン/4つのデュエットOp.34より 愛の庭
エルガー/愛の挨拶Op.12
シュトラウス/4つの歌Op.27よりあすの朝
8つの歌Op.10より献呈 ほか
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(6月10日(火)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年 8月9日(土) 開演 18:30
出演:楠田 真木子(シャンソン)
合野典子(ピアノ)
曲目:再会、サン・トワ・マミー、愛の賛歌 ほか
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(6月10日(火)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年7月27日(日)開演14:00
内容:平成25度の入賞者11名とゲスト演奏者による演奏会です。
審査員特別賞
中野 生羅
千葉 怜果
a)の部・・・小学3年生以下
瑞穂町教育委員会賞 小川 真由
瑞穂町議会議長賞 前田 采音
瑞穂町長賞 大島 莉子
b)の部・・・小学4・5・6年生
瑞穂町教育委員会賞 坂田 昂陽
瑞穂町議会議長賞 高田 香穂
瑞穂町長賞 佐藤 綾華
c)の部・・・ 中学生の部
瑞穂町教育委員会賞 山田 梨菜
瑞穂町議会議長賞 峯邑 康志
瑞穂町長賞 野地 哲平
ゲスト演奏者:五十嵐 育実
入場料:無料(定員60名)
予約受付開始:平成25年7月3日(水)10:00
※ご来館・お電話にて承ります。必ず事前にお申込みください。
問合せ:耕心館 042-568-1505
日時:平成26年7月19日(土)開演18:30
出演:石田泰尚〔いしだ やすなお〕(ヴァイオリン)
中島剛〔なかじまごう〕(ピアノ)
曲目:ピアソラ/タンゴの歴史全4曲
スメタナ/「わが故郷」よりヴァイオリンとピアノのための2つの小品
ファリャ(編曲クライスラー)/歌劇「はかなき人生」よりスペイン舞曲
ほか
入場料:2,000円
※ 定員に達しております。
申込み:耕心館へ(5月10日(土)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:7月12日(土) 午後1時~ CDコンサート
午後2時~ レコードコンサート
午後3時~ CDコンサート
入場料:無料(事前申し込みは不要)
出演者:ミュージックトラベル
パンフレット(PDF版)はこちらからダウンロード日時:平成26年7月5日(土)開演18:30
出演:岡田修(津軽三味線)
入場料:2,000円
※ 定員に達しております。
申込み:耕心館へ(5月10日(土)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年6月28日(土)開演18:30
出演:髙畠 伸吾〔たかばたけ しんご〕 (テノール)
古藤田 みゆき〔ことうだ みゆき〕(ピアノ)
曲目:ジョルダーニ/歌曲 私の愛しい恋人よ
トスティ/歌曲 暁は光を分け隔て
ドニゼッティ/オペラ 「連隊の娘」より あぁ友よ、今日 はなんて楽しい日!ほか
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(4月10日(木)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年6月21日(土)開演18:30
出演:岩本薫美子〔いわもと くみこ〕(二胡)
梅村百合〔うめむらゆり〕(ピアノ)
曲目:愛燦々
何日君再来
ムーンライト・セレナーデ
入場料:2,000円
定員:70名(全席自由)
申込み:耕心館へ(4月10日(木)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年5月24日(土)開演15:00
出演:山形ゆう子(歌声リーダー) 朝倉ノーウッド由里(ピアノ)
曲目:童謡や懐かしの歌など、当日用意する歌集の中からリクエストにお応えいたします!
入場料:1,000円
定員:70名(全席自由)
申込み:(4月1日(火)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年5月17日(土) 開演 18:30
出演:二宮隆行(ヴィオラ)〔にのみや たかゆき〕及川夕美(ピアノ)〔おいかわゆみ〕
曲目:メンデルスゾーン/ヴィオラとピアノのためのソナタ ハ短調 MWV-Q14
アントン・ルビンシテイン/ヴィオラ・ソナタ ヘ短調Op.49
パガニーニ/ヴィオラとピアノのためのソナタ ほか
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(3月10日(月)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年4月19日(土) 開演 18:30
出演:林京平(ピアノ)〔はやし きょうへい〕
曲目:W.A.モーツァルト/ピアノ・ソナタ第6番 ニ長調 KV284
R.シューマン/交響的練習曲 Op.13 ほか
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(2月10日(月)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年3月29日(土)開演18:30
出演:岡田浩安(サンポーニャ、ケーナ)智詠(ギター)
曲目:カゼイロ
サンポーニャで吹く日本の曲メドレー
コンドルは飛んで行く …他
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(1月10日(金)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年3月15日(土) 開演 18:30
出演:東京佼成ウインドオーケストラ 木管五重奏
宮村 和宏(オーボエ)丸田 悠太(フルート)
太田 友香(クラリネット)上原 宏(ホルン)
曲目:ラヴェル/クープランの墓
ベリオ/作品番号獣番
ブルーメル/木管五重奏曲…他
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(1月10日(金)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
※大雪の為、中止となりました。
日時:平成26年2月8日(土)開演 18:30
出演:櫛田哲太郎(Violin,Bass,Vocal,Piano) 川村健 (piano,accordina)
曲目:ヘンリー・マンシーニの映画音楽より
「酒とバラの日々」
「ひまわり」
「シャレード」
入場料:2,000円
※ 定員に達しております。
申込み:耕心館へ(12月10日(火)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年2月1日(土) 開演 18:30
出演:東京メトロポリタン•トロンボーン•カルテット
小田桐寛之 青木昴 井口有理 野々下興一
曲目:ドンディーヌ/四本のトロンボーンの為の組曲
セロッキ/四本のトロンボーンの為の組曲
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(12月10日(火)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年1月26日(日)
a)の部 10:30〜 b)・c)の部 12:45〜
入場料:無料
観覧申込み:1月7日(火)午前10時~(お電話・ご来館)
※席数に限りがありますので、早めにお申込みください。
※4歳未満のお子様はご遠慮ください。
パンフレット(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
日時:平成26年1月25日(土) 開演18:30
出演:牧瀬裕理子(箏・三絃)
村田章子(箏・十七絃)
山本真山(尺八)
曲目:春の海
四季の柳
尺八本曲
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(11月10日(日)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。
日時:平成26年1月11日(土) 開演18:30
出演:弓場(ゆば)さつき(オカリナ)後藤智美(ピアノ)
曲目:愛の喜び(クライスラー)
リベルタンゴ
入場料:2,000円
申込み:耕心館へ(11月10日(日)~)
ご来館・電話・FAXにてご予約を受け付けます。
FAX専用チケット申込書(PDF版)はこちらからダウンロード
できます。
問合せ:耕心館 042-568-1505
備考:未就学児のご入場は、ご遠慮ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます 。