BLOGブログ

コンサート

12/22 川嶋哲郎 ウインター・ジャズ・ライブ

こんにちは 耕心館です。

当館では様々なジャンルのコンサートを催していますが

一番の人気はジャズコンサートです。

今回はサックスのジャズコンサートを皆さまにお届けしたいと思い

何か月も悩んだ結果、ジャズ・サックス界を代表する奏者

川嶋哲郎さんにご出演いただくことが叶いました!

 

60名定員の席は予約で満席になりました。

ジャズ・テナー・サックス奏者の川嶋哲郎さんは

これまでに日野皓正、綾戸千絵、森山威男、山下洋輔、などの錚々たるジャズメンとの共演をはじめ、

ご自身のグループやソロ活動などを精力的におこなっていらっしゃいます。

今回は、川嶋さんが絶大な信頼を置いているというピアニスト、

田窪寛之さんとの共演です。

演奏曲はなるべく皆が知っている曲をお願いしました。

「Take the A’Train」「イン・ア・センチメンタル・ムード」「スィングしなけりゃ意味がない」

「星に願いを」「虹の彼方に」「カッチーニのアベマリア」「椰子の実」「さくら」

「ムーンリバー」「枯葉」「マイウェイ」

最後の「マイウェイ」の時には、涙する方もいらっしゃいました。

川嶋さんのトークもとても楽しく、

更にはミニサックスというのでしょうか、とっても小さいサックスや、

フルートも演奏されました。

川嶋さんがおっしゃるには、

ご自身が演奏をする意味とは何かを考えた時に

今回のように普段ジャズの生演奏を聴く機会のあまりない皆さんに

その楽しさを味わっていただけることがなによりも嬉しいとのことで

私共も瑞穂町にお越しいただいて本当に良かったと思いました。

 

当日お越しくださいました皆さま

そして川嶋さん、田窪さん、どうもありがとうございました!

 

 

耕心館・けやき館 Facebook
瑞穂町耕心館/瑞穂町郷土資料館けやき館 | Facebook

耕心館 instagram
瑞穂町耕心館(@koshinkan_actio) • Instagram写真と動画

瑞穂町耕心館
最寄り駅:JR八高線『箱根ケ崎駅』
〒190‐1202 東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317-1
URL:http://www.koshinkan.jp/index.html
TEL:042-568-1505 FAX:042-568-1506

pagetop