7/12 山形ゆう子 歌声の会
こんにちは!耕心館です。
いよいよ夏本番、夏が大好きな人も嫌いな人も
夏にまつわる想い出の歌というのがあるのではないでしょうか。
歌は口ずさむだけで、一瞬にしてその時へ連れて行ってくれます。
さて7月12日(土)、ステージの後ろの緑が更に色濃くなったこの日
夏の「山形ゆう子歌声の会」を開催しました。
この日も沢山の皆さんが参加してくださいましたよ。
「山形ゆう子歌声の会」は歌詞集が5冊あり
1~5の番号がついています。
この日の歌詞集は5番を使いました。
さあどんな曲が載っているのでしょうか・・・
今回皆さんにリクエストをいただいて歌った曲は、
歌の町、赤い帽子白い帽子、月見草の花、北の旅人、ルビーの指輪、
迷い道、ふるさとは今も変わらず、池上線、悲しき口笛、黄昏のビギン、
津軽海峡冬景色、想い出まくら、酒と涙と男と女、聖母たちのララバイ、
宇宙戦艦ヤマト、南国土佐をあとにして などなど・・・
割と幅広い年代からの選曲となりました。
この日もゆう子さんのトークは絶好調
歌と歌の間は、ゆう子さんのトークを聞きながら休憩します。
もちろん全部うたわなくても大丈夫。
知ってる歌、好きな歌だけ歌ってあとは外の景色でも眺めてのんびりしてください。
休憩時間20分を入れて約2時間の歌声の会ですが
終る頃には皆さん、スッキリしたお顔で元気になってお帰りになりました。
次回の秋の歌声の会は・・・
10月11日(土)13:30からです。
参加費は1,000円、チケット発売開始は8月10日からとなっています。
このころにはステージの後ろの緑は落ち着いた色合いになっているのかな?
皆さんのご参加をお待ちしていまーす!
耕心館・けやき館 Facebook
瑞穂町耕心館/瑞穂町郷土資料館けやき館 | Facebook
耕心館 instagram
瑞穂町耕心館(@koshinkan_actio) • Instagram写真と動画
耕心館 YouTube
https://www.youtube.com/@koshinkan_actio/
瑞穂町耕心館
最寄り駅:JR八高線『箱根ケ崎駅』
〒190‐1202 東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317-1
URL:http://www.koshinkan.jp/index.html
TEL:042-568-1505 FAX:042-568-1506